体育保育を主として、マラソン・ウォーキング・跳び箱・水泳・フラフープ等、全園児「体を動かす」ことを目標として行い、健康な身体と強い精神力を養うことを努めさらに、協調性と積極性を集団生活の中で自ら体得し、基本的生活の確立を計ります。
園名由来のように、太陽(てぃだ)として美しい海の宮古島の自然のように光輝いて成長して いく事を願いつつ、保護者と共に子どもたちの健やかな成長を育みながら子育ての応援してまいります。
新年度4月1日に在園児から先に進級式を行い、その後に新入園児を迎え、保護者の方々に参列していただき行います。園児氏名紹介・担任紹介、お兄さんお姉さんからの歌・ダンスのプレゼントがあり、和やかに式が進められます。
親子制作で鯉のぼりを作り、掲揚式で全園児で掲揚します。お父さん・お母さんと一緒に作った鯉のぼりは世界で一つだけの鯉のぼり。子どもたちの願いを込めて元気いっぱいに鯉のぼりが泳いでいます。
春の遠足は親子ふれあい遠足となっています。職員・保護者・子供たちみんなで体操・ダンス・手遊び・ゲームをして楽しんでから、親子でお弁当タイムです。
内科・歯科検診は年2回、嘱託医による検診が行われます。検診を受けることで、安心して園生活が送れます。
6月4日の虫歯予防デーに合わせて、歯の模型など使いながら歯磨きの仕方や歯の大事さについて詳しく、わかりやすく先生がお話しします。
宮古島警察署の交通課のおまわりさんが来ていただき、横断歩道の渡り方や危険な行動など、わかりやすく楽しく子どもたちに教えてくれます。
お友達と一緒に遊ぶ水遊びは色々な発見がいっぱいです。
七夕のお話について楽しく学び、七夕ならではのごちそうを頂きます。
浴衣・甚平をつけてお祭り気分!お祭り音頭を踊ったり、ゲームやおいしいかき氷を食べて楽しみます。
大イベントの一つ 運動会では全園児が今まで取り組んできた運動を保護者の方々に見せます。縄跳び、跳び箱、フラフープ等、子供たちの頑張る姿にとても感動します。
秋晴れした涼しい時期の遠足は気持ちがいいです。さぁーこれから秋を探しに行ってきまーす!
年長クラスから自分たちでどんなお店にするか相談し、その商品製作をします。全クラスでお店屋さんごっこをするので色々なお店があって、とっても盛り上がる楽しいイベントの一つです。
もう一つの大イベント 音楽の講師と一緒に取り組んできたことを歌や楽器、お遊戯で表現します。
勤労感謝の日に合わせて、日ごろお世話になっている地域の方々や、縁の下の力持ちである理事長先生、園長先生に子どもたちの手作りの感謝のメダルや感謝状をプレゼントします。
子供たちにとって楽しみなイベントといえばクリスマス会。保育園のクリスマス会ではサンタクロースさんからプレゼントをもらったり、ケーキを食べたりしてうれしいことがいっぱいです。
なかなか体験できないもちつきに子どもたちはとってもウキウキ、ドキドキです。もちつきをした後はみんなで、できたてのおもちを美味しくいただきます。
福笑い、かるたあそび、こま回し、けん玉などお正月ならではの遊びを全園児で楽しみます。
子供たちが自分で作ったタコを近くの野球グランドへ行き、全園児で凧揚げ会を楽しみます。
赤鬼さんと青鬼さんが遊びに来てくれます。みんな驚きながらも、「鬼は外 福は内」と言いながら豆まきをします。
3月に卒園を迎えるらいおん組さんと一緒に園外でゲームやお弁当を食べて楽しみます。
子供たちが制作したかわいいお内裏様とお雛様をひな壇に飾ってみんなでおしゃれ着で写真を撮ります。
もうすぐ卒園するらいおん組と一緒にゲームやダンスをしたりして、小学校へ行っても頑張ってねと応援します。終わった後は、バイキング式で沢山の料理を振舞います。
毎年、みやこ焼きさんで親子参加でのシーサーづくりや、コップづくりに挑戦します。世界で一つだけの親子製作作品は思い出に残ります。
卒園児の保護者の方々にも参列して頂き、厳かな雰囲気の中、保育証書授与を行います。よろこびのうた、担任や保護者からのメッセージは涙を誘います。きっとすばらしい保育園の思い出の1ページに残ることでしょう。感動する場面です。
毎週水曜日 | スポーツの日 毎週水曜日 |
---|---|
毎月 | 避難訓練 |
毎月 | 誕生会 |
毎月 | 身体測定 |
毎月 | 全体手話 |